2012.04.23 Mon
作品集!??
フォトブックで作品集 (試作品) を作ってみました。
リノベーションの仕事に力を入れ始めて
早いもので10年以上経ちました。
手掛けたリノベーションも80件を越えました。
昨年の震災をきっかけに、
何か形に残せないかと考えていました。
一昨年、旅行に行ったときの写真をフォトブックに
まとめたのですが、これが、友人達にも好評でした。
そこで、フォトブックを利用して
リノベーションデザインをまとめた
作品集を作ってみることにしました。
その試作品が今日出来上がってきました!

フォトブックで作った作品集(試作)


作品集の中身
修正したいところもあり、まだ完成ではありません。
でも、自分の作品集らしきものを見たときは
何か感慨深いものがありました。。。
今回使用したフォトブックは40ページまでなので、
他のフォトブックで、もっと厚いもので1冊にまとめるか
この薄さで2冊、3冊と増やしていくかを含めて検討中です。
* Y's design studio *
リノベーションの仕事に力を入れ始めて
早いもので10年以上経ちました。
手掛けたリノベーションも80件を越えました。
昨年の震災をきっかけに、
何か形に残せないかと考えていました。
一昨年、旅行に行ったときの写真をフォトブックに
まとめたのですが、これが、友人達にも好評でした。
そこで、フォトブックを利用して
リノベーションデザインをまとめた
作品集を作ってみることにしました。
その試作品が今日出来上がってきました!

フォトブックで作った作品集(試作)


作品集の中身
修正したいところもあり、まだ完成ではありません。
でも、自分の作品集らしきものを見たときは
何か感慨深いものがありました。。。

今回使用したフォトブックは40ページまでなので、
他のフォトブックで、もっと厚いもので1冊にまとめるか
この薄さで2冊、3冊と増やしていくかを含めて検討中です。
* Y's design studio *
| Y's design studio | 18:10 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
自分の歩んで来た証
力を注いだ分だけ、自分の作品には、それぞれに想い出や愛情が沢山ですもんね!
一度手を離れて、施主さんと一緒に、また違う形に育って行くのも感慨深いけれど、
作品集として、手元に残せるのも、また宝物になりますよね(^w^)
| おさる1号 | 2012/04/23 22:42 | URL |